白鳥神社

- shiratori jinja -

年中祭儀・お知らせ

■令和6年[古市だんじり祭り]の白鳥神社への宮入りは10月13日(日)午前10:00~11:00頃となっております。竹ノ内街道を練り歩き、白鳥神社に6町が宮入します。この際、境内へ非常に急な坂を一気に駆け上がるのが見もので、境内は多くの観客で賑わいます。


1月

歳旦祭

初詣の写真

歳旦祭(さいたんさい)は、1月1日に宮中および諸神社で行なわれる祭祀。新年を祝い国民の福祉、五穀の豊穰、皇室の繁栄を祈るものです。若水をはじめ、御飯・御酒・海・川・山・野の種々の神饌をお供えします。

2月

節分祭

春祭の写真

2月3日斎行。節分祭は暗く寒かった時期から、木々が芽吹く暖かな春を迎える季節に変わり、罪や穢れを祓う厄除けの行事です。

7月

夏祭り

夏越の祓の写真

7月11日・12日斎行。みそぎ浄めて罪やけがれを祓うために行なわれる祭。
陰暦では4,5,6月ですが,一般に陽暦5月上旬の立夏から8月上旬の立秋までの祭礼をいいます。

10月

秋祭り

ダミーの写真

10月9日(※本殿での祭典のみ)。本来,旧暦 7月から 9月まで,または立秋から立冬までが秋であり,この期間に行なわれる祭りが秋祭りでしたが,今日では 9月から 11月頃までに行なわれている祭りを秋祭りと呼びます。

10月

古市だんじり祭

ダミーの写真

10月12日(土)・10月13日(日)。竹ノ内街道を練り歩き、白鳥神社に6町が宮入します。この際、境内へ非常に急な坂を一気に駆け上がるのが見もので、境内は多くの観客で賑わいます。両日とも多くの屋台が町を彩ります。

10月

伊勢神楽

ダミーの写真

伊勢神楽は神楽の一系統です。伊勢神宮で古くから行われていた神楽で明治維新のおりに絶えましたが、この系統の神楽は各地に広く分布し、いまも盛んに行われています。

072-956-9758